
NY に店を構える、精肉店のオリジナルグッズ入荷!まー軽ーくウソですが、NYソーホーのセレクトショップ『 DAVE‘S QUALITY MEAT 』は、Tシャツがパッキンされていたり、デニムパンツが、肉をぶらさげるフックに吊るされていたりと、まさに肉屋をモチーフにしたスパイスの利いた店内には、スニーカーマニアを唸らせるお宝がざっくり。そんなSupreme、UXAと密接なつながりをもつ DAVE‘S QUALITY MEATのオリジナルは、店構え同様スパイスが利いています。少量生産なので、極少量の入荷なのです。
» 続きを読む
ガールズ諸君!ヒップホップなるもの勘違いしておりませんか?ヨーヨー、チェケラ。が、ヒップホップだと思っていませんか?まーたしかに、それもひとつかも知れません。が、それはヒップホップのもつ音のほんの1部にすぎません。そもそも、ヒップホップとは音ではなくライフスタイルの事なのですが、その辺の説明はまたのちのち。で、今日はヒップホップ=ヨーヨー的なラップな印象をお持ちの、特にガールズに贈る、これがブラックミュージックの神髄とばかりに、とろけるCDを紹介したいのです。北陸屈指の某ヒップホップDJが別名「JAZZ MAN」名義でおくる珠玉の18曲。とろけてください。そして、ボーイズは彼女をとろけさせたい時のアイテムとして
» 続きを読む
ちょいと紹介するのが遅れましたが、「 Quest 29」配布中です。今回の目玉はなんといってもURBAN RECORDSの特集です。レアグルーブ、アシッドジャズを築き上げてきたといっても過言ではないURBANの、(URBAN知らねーって人はこの機会にぜひぜひ。で、多少でもレコード触った事がある人ならこのQuestを見れば必ず、あ~このロゴ。と言うはずです)今までありそうでなかった大特集です。読み応え充分。他ページでもNIXONとGilles Petersonの対談や、OMレーベル代表のKaskadeインタビューなど、音ねた満載です。
» 続きを読む
奇跡のきせきの、再入荷!!!話題独占のPublic EnemyとSupremeのスペシャルコラボアイテム。そのアイテムの中でも特に、人気沸騰の『 Supreme x Public Enemy 』Tシャツ2型、再入荷しました。これが入手最後のチャンスなのは言うまでもなく、ため息のこぼれる出来映えにうっとりです
» 続きを読む
遂に入荷!!!Supreme x VANS スペシャルコラボ最新作!『 Supreme HALF CAB 』 伝説のスケーター「スティーブ・キャバレロ」のシグネチャーとして1992年 登場したHALF CABに、 VANSらしいチェッカーフラッグパターンを、Supremeが絶妙にMIX。発売前から話題騒然で、もうすでに名作入りしてもおかしくないパーフェクトな出来映えです。これはVANSファンでなくともVANSを履きたくなる1足です。ご予約を頂いているお客さまの分はストックしていますが、若干ですが在庫出ましたのでご希望の方はスーパーお早めに!
» 続きを読む
ジャジーでも、ジャズヒップホップでもないいだよ。ジャズなんだよ。どす黒く。1枚は、こんなどんよりした昼下がりをスムースにしてくれる、耳にながせるジャズ。そしてもう1枚は、昼、自然、などを寄せつけないアーバンでありドープなジャズ。そこに共通するものは、ヒップホップのしかもどす黒い部分を知り尽くしたヒップホップアーティストが、生バンドでジャズに向かい合っているという事。J Rawlsが生バンドでおおくりするジャズと、Thirsty Earから放たれる人気シリーズBLUE SERIES、今回Beansを招いてのドープなジャズの2枚です。
画像はなんら音には関係なくアップルソーダでも飲みながら聴いてみよっかなってだけです
» 続きを読むついに昨日から風が冷たいまではいきませんが、涼しくなりました。とはいってもまだまだ半袖なわけです。そして、日本も10月すぎてもTシャツがまだまだ売れる気候になったいくのでしょうか?まー1年中Tシャツは売れますけどね。なにかと下に着用しますしね、安いのでいろんなものが欲しくなるしで。そしてようやく、別にまっていたとは思いませんが、James Jarvisのちょいとした自慢の紹介です。
» 続きを読む






