お待たせしました
これです
そうこれです
SQUAL 25周年を記念して ESOW くんが描きおろしてくれたこれ完成しました
ご予約頂いておりますみなさま
そしてご予約してない人も在庫ご用意しておりますのでぜひ
お待ちしております
こりゃ歴史に残る名作ロゴ間違いなし
» 続きを読む案内遅れましたが
HIDDEN CHAMPION 最新イシューの配布開始しております
今号はこの季節にピッタリな冬空に彩りを添えるような表紙 Meguru Yamaguchi そして内容はいつも同様盛りだくさん
で読み応え満足な1冊となっております
本日火曜は SQUAL 定休日って事で明日以降どうぞお早めに
» 続きを読む10月になりましたね
まずはコチラの案内から HIDDEN CHAMPION 最新イシュー配布開始です
表紙は現代の浮世絵師ともいえる “かつまたひでゆき”
そして今号もストリートの今を切り取った内容でいて
中でも個人的にもなこの夏話題となった岸和田競輪場のグラフィティも特集されています
この夏9月の話題がこんなスピードにて掲載されるマガジンなんて他にはないでしょ
そこも踏まえてほんとストリートを生で届けるリアルなマガジンです
ぜひお早めにお手元にどうぞ
HIDDEN CHAMPION #58
» 続きを読む連休突入ですね
長い人なら9連休とか
もちろん SQUAL は火曜の定休以外はビシーっとやります
そんな SQUAL では今 Don Pendelton の個展やってます
てな具合に並べております
Don Pendelto のアートを全開で楽しめるデッキテープです
もちろんデッキテープなのでその使い方で足元にアートを楽しむのはもちろん飾ってもいいですね
いいですよ
それにしてもデッキテープも進化したもんですね
» 続きを読むHIDDEN CHAMPION MAGAZINE 最新イシューの配布を開始しました
謎につつまれているアーティスト MOZYSKEY から幕開けで最後のページまでタップリ今回も楽しめます
いつもどおり今号もお早めにどうぞ
HIDDEN CHAMPION #57
» 続きを読むステイホームを経過した今
出かける楽しさをかめしめつつ
家でのちょっとした事に充実も感じ求めだした事だろうと思います
そこで家でちょいと食べるラーメンにも愛とアートを
もちろんこじんまりしたサイズ感なのでラーメン以外にもって事で坩堝がナイスなの作ってくれました
MHAK 描きおろしのアートを陶磁器生産量日本一のまち岐阜県土岐市で焼き上げた丼ぶりです
MHAK x 坩堝 – RAMEN BOWL (with 岐阜県土岐市)
» 続きを読む今年の締めくくりに
HIDDEN CHAMPION の最新イシュー配布開始します
でその前に本誌の中身で Pabst Blue Ribbon は関係ないのですが
(今年の夏に興奮して Susang Blog にて書いた Pabst Blue Ribbon が今年日本に上陸したという歴史的な事件を記念しての装飾
その時のブログはこちら)
という事で本題に戻りまして表紙からしてストリートアートの伝説 カザマナオミってわけで中身もバクハツです
では今号もぜひお早めにどうぞ
» 続きを読む10月突入
さて HIDDEN CHAMPION 最新イシュー配布開始しております
今号はストリート・アート全開で表紙から INVADER で全開の全開でお届けです
本日定休日って事で明日よりお待ちしております
ちなみに今回いつにも増してなくなっていくスピードがすこぶる早く
すでに残りわずかとなっておりますのでご希望の方はぜひお早めにどうぞ
» 続きを読むBON が10年にわたり撮り溜めた写真
その膨大な写真の中から NOSE が厳選してまとめ上げた1冊
建物自体取り壊されたものや消し去られたものなど今となってはコレでしか見れないものも多数収録した
これはもう1冊のZINを超えたFKI graffiti の歴史的資料です
こんな貴重な内容が詰まったZIN
が
なんとフリーにて配布中
第1次そして第2次配布が終了し
最終配布となりそうな追加配布開始しておりますので
ご希望の方はぜひお早めに
» 続きを読むKAMI です SASU です
KAMI と SASU 単体によるステッカーセットです
とその前にこのステッカーセット探している方多いでしょとても
今やどちらのステッカーもなかなか見かける事ないと思います
そもそもステッカーの流通数少なかったし
ってなわけで
どこに貼るとか貼らないとか考える前に急ぎましょ
» 続きを読む久しぶりとなりました
ウエブというか PC のみならず全ての時間をフェスに注ぎ込んでいました
改めましてお久しぶりです
さらにお久しぶりで3年ぶりくらいにアレ
そうコレがチラリ再入荷
Gonz x Thrasher はポツポツと再生産されますがそれでも1〜2年に1回
コレは今回初めてで今後なさそうなのでぜひこの機会に
» 続きを読むさあいよいよ明日から
北陸最大級の音楽フェス ONE PARK FESTIVAL が福井中央公園にて2日間に渡り開催です
そこで音楽アーティストはみなさん様々な角度からチェック済みだと思いますので
SQUAL のオススメをひとつ
会場ではライブペイントなども開催されますよ
中でもESOW くん
ESOW くんは必見です
» 続きを読むHIDDEN CHAMPION 最新イシュー配布開始しております
今回は DAIKON くんのカバーでのっけから楽しい仕上がりとなっております
内容も相変わらず濃いー中身となっておりますのでぜひお早めにどうぞ
HIDDEN CHAMPION #53
» 続きを読む