
世界各地ですすむグラフィティ対策、もちろんここ日本でも。大阪では街あげての一斉大掃除により数多くのグラフィティ(作品)が姿を消した。グラフィティ肯定説を称えるわけではないが、小学校の時に教科書の写真に落書き、というのはだれしも経験あるはず。それ以前にもなにかしら落書きの経験あるはず。そんなワタクシは校長室の扉にタギングをして数日間にわたりしぼられた経験などがあったり。そんな昔を思い出したりしていた時に、こんな美しい70年代のギャングタギングを発見。まさにビンテージと呼ぶにふさわしい
» 続きを読む
誰も挑戦したことのない(ファースト・ディセント)、前人未到の地を滑るというシーンをからめながら、スノーボードの歴史などを探っていくドキュメント映画なのですが、構成がしっかりしており、スノーボードやんないって人にも話題の映画『 FIRST DESCENT 』の公開が東京を皮切りに始まっています。 スノーボードやんない人でもトリノオリンピックの金メダリストとして知っている人もいるであろうショーン・ホワイトに、キングオブ・スノーボーダーのテリエ・ハーコンセンと、ショーン・ファーマー、ニック・ペラタ、ハンナ・テーター、トライビス・ライスなるトップ・スノーボーダーがアラスカに集結し滑る様は、予告編を見ただけで、スノーボーダーなら映画館に足を運ぶのは間違いなしです
» 続きを読む
「かぐら薄いっすよー」と、SQUALライダーから届いた1枚の絵。確かにかぐらにしちゃー薄いけど、全国的に薄いこの時期に、その雪でその天気ジュウブンじゃー。と、今日からようやく北陸のゲレンデに久しぶりの雪が降り、朝いちはおも~いながらもパウダー気分を味わえたそうですが、今年は雪を求めて遠出する人が多いですね。だからってわけでもないと思うのですが、今年は例年に比べてすこぶるソールカバーが売れてます。遠出しなくとも、ソールカバーをつけるのは特に人の車に乗っかっていくならマナーです。予想以上にエッジは車にダメージを与えます。ますし、エッジにもダメージが、このダメージは非常にでかくチューニングに出しても直らないって事も。。。
» 続きを読む
みなさんにお年玉って、SQUALからではないのですがMyspaceですごいのを発見しましたので、ぜひみなさんにも。 newアルバムが延期となっている「 TALIB KWELI 」から、ものスゲーお年玉です。 「 MADLIB 」とのコラボアルバムが1枚まんまネットでダウンロードプレゼント!しかもCDジャケ用のファイルまでダウンロードでき、まんま1枚アルバムをみなさんのお手元に無料で!となっております。もちろん内容の方は各自で確認してほしいのですが、言わずとしれたMADLIBのビートにTALIB KWELIのスキルフルなラップま~間違いないです。 TALIB KWELIのMyspaceで発見したのですが、Stones Throwからもダウンロード出来ます。まー当然ですが。 そして、MADLIBのMyspaceにQuasimotoが友人登録してるのを発見。実に彼らしくおもろい
で、ココまで読ませておいてなんですが、タイトルの世界最大のSNSの話題はいったいどこに?Myspaceってなんぞ?って人はこの続きをどうぞ。。。
» 続きを読む
さ~ 今年も、しょっぱなから新作入荷情報とばしていきます。昨年、全世界に旋風を巻き起こしたNY発『 ACAPULCO GOLD 』からNEW ERAカスタムキャップが登場!!! バイザー裏の手のこんだ細工といいこの仕上がりはスバラシイー そして ACAPLCO GOLD らしいひねりの利いたアイデアが多数盛り込まれた完成度の高いキャップです
» 続きを読む
今日から新年の営業開始です。今年もよろしくお願いします
いやはや今年もしょっぱなからすごいのがやってきますよ! デビューアルバム『 Food and Liquor 』(視聴はコチラ)が発売と同時にセールス1位獲得、グラミー賞でも最優秀ラップアルバム賞など3部門にノミネート、Def Jamの社長でもあるJay Zが惚れ込んで異例のレーベルを飛び越えてのプロデュース、リーボックのキャラにも選ばれ、、、大~型新人。今一番アツい男Lupe Fiascoの緊急来日が決定しました。1月15日と日程は明らかになったものの、場所は都内某所とまだ明らかにされてません。しかも完全招待制このイベント、是が非でも体感したいこのイベントの詳細はコチラでチェックしてください 3月にもう一度来日が決定しています。ソロデビューのきっかけともなったKanye Westと共に、Lauryn Hillの出演も決定した「SPRINGROOVE」に出演
» 続きを読む
はぁ~オープン。遂にオープン、んんまぁ~オープンです。天然物入荷で福井県内のスキー場がオープンします! 明日12月30日(土)より、SKI JAM 勝山 と 福井和泉スキー場が同時オープンします。待ちわびましたね!年内ギリギリ滑り込みセーフ。年末年始思い切り天然の雪を楽しんでください。で、ところでWAXの準備は大丈夫ですか。人工はノンワックスでも楽しめますが、天然を楽しむにはまずしっかり準備から。めんどくせ~って人はワンコイン(500円)で、ばっちりホットワックスなんてサービスもやっていますので、ぜひご利用ください。ワックスの大切さ、いろははまたのちほどで、とにもかくにもOPEN!!!
» 続きを読む
年末ですね、年の瀬ですね。と、そんなはなしはよそに、『 WeSC 』よりアウターにインナーにと活躍するジップフードと、さし色として何枚も持っていたいロンTなど、ガールズに続きボーイズのベーシックシリーズ入荷です
» 続きを読むファンクの帝王 JB とロッケンではなくロックン・ロールの神 チャック・ベリー が夢の夢のジョイントをしたのが、ここ日本。その日本でのジョイントライブを体感できずに苦い思いをつのらせた俺はここ日本でなら、もう一つ夢のジョイントがあるのに~と、ギリギリギリとなっていたのが、ほんの4年前なのである。日本のD-Fankの中枢、シムけんとのジョイント。D-Funk(ドリフ)のあの音にのせた笑いのグルーブ感、さすがビートルズ日本公演の前座を努めたバンドの実績をへて、コミックバンドの道を歩みだしただけはあるのである。シムけんのあの 「いっちょめいっちょめワーーーオッ」のシャウト、長さんのコール&レスポンス、8時だよ全員集合はまさにJBがステージをわかすのと同じ生のグルーブ感なのでは。。。 なんの話?ってかんじかもしれませんが、俺に勝手に語らせてください JBのステージをわかすアプローチのすごさに少しでも触れて欲しく、相当むかしのJBの画像をチェックできるように用意しましたので、上のバナーをチェックしてください
本日はあえて画像なしです
» 続きを読む
享年73歳、生きながらに伝説の男 JAMES BROWNが昨日12月25日に他界し、ほんとうに伝説の人となりました。このあまりにも突然の出来事は、もうみなさんご存知だと思いますが、昨日この知らせが耳に飛び込んで来た時にはあまりにも驚きすぎて、お客さんを目の前にして知人に確認の連絡をいれました。 で、「それって誰?」と、驚く言葉がかえって来た人もいたので、Sex Machineのあまりにも有名な『 ゲロッパッ!♪ 』を口にすると間違いなく、あーっとかえってきました。 大統領の代わりはいてもJBの代わりはいない!と、自分で言うのも決してビックマウスではない。マイルス・デイヴィスにまで影響を与え、1000年後に音楽史を振り返えると、ベートーベン、ビートルズなどと並んで必ず名前があがると音楽界も評価しているほどの偉大なJB 涙やバラードが似合わない彼だからこそファンクな魂で、心より冥福を祈ります
» 続きを読む
Merry Christmas ! SQUALからささやかながらのプレゼント!毎年恒例の冬限定ステッカーが完成しました。今年はシンプルにポップに。しかしながら、よーく見ると普通たいていの文字は右に傾いているのですが、シンプルだからこそ、あえてひねくれて逆に傾けてみました。スノーシーズン到来でウキウキッと肩をあげているかの様に、右肩上がりです。こんなポップなステッカー今なら遊びに来て、「くれ!」の一言でプレゼント!色は〔ブラック・オール〕〔ハイライト・ブルー〕〔ピンク・ジャージ〕の3色です。冬期のみ限定タイプは数に限りがありますので、お早めに~
» 続きを読む
2回にわたり、お届けしてきたクリスマス直前スペシャルも、遂に前日という事で最終章です。今回はforガールズです。もちろんガールズの為にではなく、むけてです。さーボーイズ諸君まだ滑り込みで間に合いますよ!とかくガールズはバックが鞄が大好きです。そんなバックを含め気の利いた、つぼ~なもの紹介です
» 続きを読む
昨日に引き続き、クリスマスで浮かれ気分です。クリスマスのプレゼントに最適って事でのお届けです。これからもふたりの時を刻もうってセリフを言える日本人がいるとは思えませんが、クリスマスにのっかってこれを機会に気になっていたあの時計を。。。
» 続きを読む








