少し気温が下がったとはいうものの、昼スケはまだまだ汗ばみます。ばみますが、異常に雨が落ちてこないので、異常にスケーターは大喜びの毎日です。こんな気温のせいもあってスケートが売れまくってます。ますし、この時期から始める人が今年は異常に多いのです、ガールズも含め。そこで今日はスケートの入荷情報でも newブランド『 FORCE 』他PLAN B、5 BORO NYC、SATORI、halos、FKD、などなど他にもいろいろ入荷!と、この文章まとめている最中にもデッキがちらりほらりと売れていき、今から載せるものでもSOLDなんてのもあったりですが、とりあえず紹介! さらにスケーターにあおりをいれるかのごとく、先週末カリフォルニアで行われた VOLCOM DAMN AMの映像でも コチラからどうぞ

» 続きを読む

本日岐阜で2つ目となるスキー場もオープンするという事で、まだまだ暖かいな~なんて気持ちもどこかに吹き飛び、スノーギアを持って帰る人がいっきに増えています。そこで今週も恒例の週末スノーギア探索に向けて、今週新たに入荷したギアをざらっとお伝えします。  【 OAKLEY 】、【 DEELUXE 】、【 ALLIAN 】、【 LIBTECH 】、【 UNION 】、【 Ashram 】、 と、その中から今日はALLIANを取り上げてみます

» 続きを読む

アクティブな動きを1枚に切り取る。それもそれで美しくもある。のだが、これはただたんに飛びの、擦りのスノーボードのフォトイシューではない。アートブックなのです。ついにスノーボードをカルチャーの位置まで押し上げるアートブックが。スケートは歴史が深い事もあり、もう立派なカルチャーであり、そんなスケートを題材にしたアートブックも存在するが、遂にスノーもここまできた。やっとではなく、スノーボードの歴史からするともうここまできたか、の勢いだと思う。スノーをやらない人にもではなく、スノーをやらない人が手に取ってスノーボードのカルチャーとしての一面を感じて欲しい。ここまでアツく語るのも、我がSQUALもフィルムではなく、このスタイルで(映像+画像)で作品を出したいという思いをつのらせていたからなのである。ページごとに作品ごとに紙質、文字の部分のみ加工、つやアリ、ナシ、切り抜きといった事を施した、フォトあり、アートあり、ストーリーあり、手抜きなしの間違いなくアートブックとして保存版である。 そして、もちろんDVDの方もロボットフードの制作者が手がけたといえばもう充分でしょ。独自の映像でいて、心地よい緊張とワクワク感が持続し続ける27分間です。 本にDVDがでもなく、DVDに本がでもなく、BOOK+DVDなのです。どちらも単体でここまですばらしくこのプライス。普通のアートブックならこれだけでこのプライスはするもんだ。もんなのにさらにDVDも。コレを手にいれなきゃどうするの。ほんとどうするの?すばらしすぎーーーーー

 ir77 (Pulp Publishing) BOOK 120ページ、DVD 本編27分+ボーナス [ 5880yen ]

これだけでは伝わりづらいですがココから映像はちらっとドウゾ!BOOKの中身は手に取って自分の目でチェック!

» 続きを読む

VONZIPPER

* snowboard on 30.10.2006

風から、雪から目を守る、転倒時に確実に顔をガードしてくれる、レンズのカラーによって裸眼以上にプラスにと、機能的な事だけじゃないのです、ゴーグルって。シンプルなウエアにぴりりとスパイス、全身計算されつくされたコーディネイトにさらにプラス、もしくはくずしでと、ウエアを引き立てるかいなかの重要な役割をしめているのです。そんなゴーグルだからこそこだわりたいってわけで、芸能界にも多数のファンをもつ、ずばぬけたセンスのサングラスを発表し続けている『 VONZIPPER 』そのVONZIPPERが放つゴーグルは見た目はもちろん。見た目だけじゃない実力も兼ね備えて、今シーズンも新型、新色のみならず、斬新なスタイルも発表!サスガです

» 続きを読む

遂に10月終わります。遂に今年もあと2ヶ月。そしてそんな事よりなにより、明日ついに岐阜のスキー場がオープンします。昼はポカポカするなっつってても、ついについにスノーシーズン突入ですね。そして、今日の画像は何?って事ですが、右横でも主張していますが、モバイルサイトがオープンしました!これで、もうPCをお持ちでない人はモチロン、お出かけ先でも、会議中でも、シャワー中でも、、、いつでもどこでもSQUALのフレッシュ100%な情報入手可能!!!ぜひアクセスしてみてください

» 続きを読む

マッシュアップレーベールG.A.M.Mの首謀者「 Freddie Cruger 」でいて、レーベール内で別名「 Red Astaire 」として、D’angeloとCal Tjaderをありえないかんじブレンドしたり、Erykah BaduのOn&Onをどっぷりジャジー仕上げで人気の彼が「 3 FOOT PEOPLE 」名義でのフルアルバムから間髪いれずに『 Red Astaire 』名義でのフルアルバムをドロップ。(ややこしいですか)Red Astaire名義の彼の時はサルサ風でいてラテン、ダンスホールにどかんと骨太のファンクでいて、ジャズなボッサソウル、ヒップホップ(ややこしいですか)でも聴けば素直にストレートにわかり易いです。レゲエをネタに独特なダウンテンポを展開しています。  Freddie Cruger A.K.A Red Astaire / Soul Search ( Tru Thoughts )

視聴はコチラ

» 続きを読む

GRENADE

* snowboard on 27.10.2006

10月もあと数日。そして、1週間後には岐阜のスキー場も遂にオープン!!!もうそこまできてますよスノーシーズンが。そこでなんといってもみんなの興味はウエアだと思いますが、ウエアに合わせてグローブ、ゴーグルなどの小物を見にこられる方が最近ひじょうに増えてます。ますので、今日はいうまでもなく人気のグローブブランド『 GRENADE 』を紹介!

そして、今週も週末のスノーギア争奪戦の準備として、今週新たに入荷したリストです  【 VONZIPPER 】、【 GRENADE 】、【 SHIMANO 】、【 SNOW DVD 新作各種 】、【 LIB TECH 】(今週末予定)、【 ALLIAN 】(今週末予定)

» 続きを読む

TECNINE

* snowboard on 25.10.2006

バインディングって高性能がすべてなのか?そりゃ~性能いいにこしたこたぁ~ねえ。そんな高性能の上位にランクするバインでは決してありません。でもかっこよさですごい売れ行きです毎シーズン。それもそのはず『 TEC 9 』を足もとにキラリ光らせて、あんないかついところを攻める兄貴モントーヤの姿を見せつけられれば、このバインで間違いなしと思ってしまう。というより実証済みです。そんな兄貴の率いるTEC 9チーム勢揃いです。DVDも

» 続きを読む

forからTシャツのボディをキャンバスとして、アーティストを招いて繰り広げる人気のシリーズ『 for gallery 』の最新作が届きました。今回はforのこの秋のテーマIVYを盛り込んだ作品が魅力となっています

» 続きを読む

DEELUXE

* snowboard on 22.10.2006

スノーギアで1番大事なのは、なんといってもやはり肌に密着しているブーツです。スノーボードはスポーツながらカルチャーの要素が大きいので、お気に入りのウエアに身をかため、いかしたグラフィックの板に乗るのが楽しいです。ですが、ブーツだけはさすがにデザインで決めるものではありません。足がたはひとりとして同じものがなく、ましてや自分の足も右左同じ人もいません。そうなると、なかなか自分にあったブーツを探すのは困難です。そこで100%あなただけの足型に成形するインナーでお馴染みの『 DEELUXE 』なら気になる部分も全て完璧に成形できるので、世界にたった1足の究極のブーツが手に入ります。そんなDEELUXEがずら~り並びましたので、SQUALに来る前の予備知識として、DEELUXE 大図鑑をお届けします。カタログよりも明確に、そしてどれを選べばよいかすぐわかるストレートな意見を盛りこんで、フルラインナップでお届けします。ますが、さらに細かい事など伝えきれない事、他にも盛りだくさんなので、そのへんはSQUALでじっくり実物に触れて聞いて探ってください。

» 続きを読む

UNIFUL

* skateboard on 22.10.2006

ポカポカしすぎですね、心地よいですが。11月も目前にひかえた日曜の昼下がりスケートといえば、風が心地よいものですが、今年はまだまだ汗が流れます。そんな気候の影響もあってかどうか、今年の秋は春のごとくスケートを始める人が多いです。そんな今からって人の財布にもやさしいプライスで、そしてガンガン滑っているスケーターからも、グラフィックで買っていくガールズスケーターからも人気の『 UNIFUL 』の新作が入荷しました

» 続きを読む

WESC

* apparel on 19.10.2006

しゃれた小物ありまっせ。上品でいてステキな小物がWESCより届きましたよ。まー見てって

» 続きを読む

Cut Chemist、この名前を何度このサイトで。音はやはり文字では伝えにくい。うだうだうんかんぬん言うよりも、耳に入れるのが1番。彼のもじゃ頭から想像するよりも、耳に入れるのが1番。なにが言いたいのかというと、くどいぐらいこの場で彼を紹介し続けてきたが、iPod nanoのCM曲その1発だけで「あの曲だれ?」と、いままでヒップホップにも、彼に興味いや知りさえ知らなかった人からさんざん尋ねられるのである。そんな彼は只今来日中とお伝えしようと文章をまとめていて、凄まじい事実を知ったのである。中ではなく、後だったのだ。1週間間違っていたのであった。日程をチェックするのに過去のMAGを読み返してみて愕然!そして東京でのCut Chemistの、と長くなるので興味のある人だけこの先に

iPod nanoのCMはコチラ

» 続きを読む

SQUAL 冬時間

* etc on 17.10.2006

本日火曜は定休日にもかかわらず、もう1発アツいお知らせです。SQUALは冬時間に突入しました。例年ならもうすでにそうなっているはずなのに、忘れていました。お客さんに言われるまで完全に忘れていました。まーーと言う事で今年も、夜9時、21時までの冬モードになりましたので、仕事帰りにごゆるりとドウゾ!

» 続きを読む

BOARDKILL

* skateboard on 15.10.2006

100%リアルなスケートマガジンBOARDKILL 最新号配布中です。今回もBOARDKILLらしい濃い~内容なので、スケーターは自分でチェックすべし

» 続きを読む

Acapulco Gold

* apparel on 13.10.2006

世界のストリートに1番影響力を持つ、NY発信のあのあの某有名ブランドのデザイナーが仕掛ける『 Acapulco Gold 』今年ぶっ放した、衝撃のデビュー作で世界的に一気にブレイクを果たし、第2弾となる新作が登場!今回も相変わらずのセンスと、攻撃的なデザインでスゴイ事になってます。取り扱いはショップはSupreme、aNYthing、UNIONなどで、その中から今回はNY、LAの両UNIONとのコラボ作も登場してます。

» 続きを読む

PLAN B

* skateboard on 10.10.2006

Brian Wenning電撃移籍!!!で話題もちきりの『 PLAN – B 』から、こちらも話題の内容濃すぎるDVDが付いたnewシリーズ「ASHBURY」が登場! スケート転がしていてBrian Wenningって?人はいないと思うけど、転がさない人には?だと思いますのでコチラの映像をドウゾ。こんなかっけーやつなのです。そして、DVD付きで思い出したってわけでもありませんが、昨年FOUR STARチームがフルメンツで来日した時の、日本でのフッテージの数々を収めたFOUR STAR初のDVDが再入荷しました。

» 続きを読む

SNOWBOARD DVD

* snowboard on 08.10.2006

常に先をいくMack Dawgの最新作『 FOLLOW ME AROUND 』MDPにこのメンツってだけでOK!といわせてしまう今作は、年々進化続けるライディングを収めただけではなく、その辺にあるもの全てを遊びたおしてしまう、スノーボーダー本来の創造性の高さに感心。そして、Jeremy Jones、DCP、Jussi、Heikki、Eero、Hampus、Jakob、Darrellに全く引けをとらず、布施も登場してます。 まあとりあえずスノーボードのヴィデオって何から見ていいのやらって人から、贈り物にって人まで、間違いなしのオールラウンドな1本です FOLLOW ME AROUND (Mack Dawg Production) 本編46分+ボーナス[ 4200yen ]  中身をココからちょいとチェック!

» 続きを読む

SCOOTER SNOWBOARDS

* snowboard on 07.10.2006

国産ボードというより、世界的にトップを走り続けている『 SCOOTER 』入荷!!!今回入荷したのは、SCOOTERの中心モデル4タイプです。完成されつくされた性能を、さらに進化させ続けている脅威の高性能。そのの秘密、詳細はGO!SQUAL 実物を手にとって確かめてください

» 続きを読む

UNIFUL

* skateboard on 06.10.2006

すごしやすい、しやすい。そう、スケートに適してきました。 SQUALもスケーターのお客さん率ががぜんアップしています。しかも最近は市内のスケーターよりも、郊外の見かけない顔ぶれがどんどん増えていってます。いろんなところでアツく盛り上がりを見せているらしく、この勢い冬で途絶えずに春まで突き抜けて欲しいものです。始めたてでも気負いせずにどんどんスポットに足を運びましょう。目の前でリアルに滑っている現場で滑るほうが上達も早いのです。そこで、やり始めのスケーターって、みんなどこで滑ってんの?スポットは何処?って疑問だらけだと思うので、どんどんSQUALのBBSで情報交換してください。ムリやり集まる必要はないのですが、スケーター人口も増えていかないと「パークを!!!」って活動もできないものなのです。と、アツくなってしまいましたが、ポップなポップな『 UNIFUL 』の限定デッキの紹介です

» 続きを読む
Top