
再入荷です。AIR MAX 90 スクエアドット少量ながら再入荷しました。様々なアイデア、カラーリングが落とし込まれ数々の名作が生まれるAIR MAX シリーズ。中でも昨今の気分はMAX 90です。藤原ヒロシ氏の提案でメガヒットとなった、ポルカドットをシャープにした、スクエアドットを落とし込んだ見事な出来映えのMAX 90。タンとビジブルエアに差し込んだティファニーブルーも上品です。そして、なによりブラックのスムースレザーとブラックのコンビが上品な大人の仕上がりです
» 続きを読む
大変お待たせしました。ご迷惑をおかけしました。再入荷しました~ 最近SQUALのカウンター前にずら~り鎮座している、長さ30センチのイカシタ筒。「何ですかコレ?」とよく尋ねられますが、巻物でも葉巻でもありません。お香です、ハイセンスなインセンスなのです。で、このお香「何ですかコレ?」と尋ねられた方は必ず買って帰られています。で、その方は数週間後にまた買いにこられます。 インド香はそれはそれでいいのですが、アジアンテイストではない匂いを探されている人多いと思います。SQUALもそうでした。 その昔、フランスのBlack Teaというお香を知人の店からわけてもらっていたのですが、突然の廃盤。それからアジアンじゃないお香を探していましたが、なかなかこれぞ!という物に出会わない月日をかさねたある日、これまた別の知人からお香を作っている人を紹介されました。それがこの『 Dumbo 』このお香はパーフェクト!出会いはサイコーでした
今までお香を焚いた事のない方でも、きっと気に入る香りが全10種類の中に見つかるはず。家、車など自分用に、ちょいとおじゃまする時などの気軽な手みやげ等にお気軽にお試しください
» 続きを読む
きょう、きょうとにて「 DJ KENTARO Japan Tour 2007 」が。SOLID STEEL NIPPON 2を5月に控えたNINJATUNEの刺客DJ KENTAROが。場所は車で2時間かからない京都、スタートは22時~という事は、25時あたりから。ん~仕事を終えて一息ついてからでも充分。なんて事悩みながらそのへんとはまったく関係なく、お帽子紹介!
画像はどうしよっかな~と、ぽけ~っと眺めていた空を横切っていった飛行船です。商品とはなんら関係ありません。で、おもいのほか飛行船って早いですね。あっ!と思い、カメラを取りにいってる間にも予想以上に進んでいました。決してプカリぷかりってもんじゃなく、ぐんぐんブーンってかんじで消えていきました
» 続きを読む
多数すぎるほどお問い合わせ頂いていた、ショッピングページが遂にオープン!!!距離があるから、あしがないから、時間がないから。。。などなどショップにこれない人。ショップで悩んで家に帰ってからどうしても欲しくなった人。あんなこんな探していた物を見つけてしまった人。などなどいろんな人にお手軽に通販を楽しんで頂けます。もちろん、細かすぎる詳細、質問等な~んでも対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 まずは『 alife 』の新作入荷のスニーカーなどなどお楽しみください
» 続きを読む
本日はというよりも、火曜なので本日は定休日となっています。なっているので、休みに温泉。ってわけではなく、おとといの日曜。先週あんなに雪を満喫したにもかかわらず、また誘われるまま新潟まで行ってきました。新潟とはいってもすごく広いので、福井から高速で2時間ちょいという、お手軽なところで雪遊びをしたのち、北陸道の魚津I.Cあたりの山の上に、こうごうしく光るネオンに誘われ、金太郎温泉でぬくっとしてきました。相変わらずヌルっとした硫黄泉のいい~お湯です。いや~いい湯と、おいしい酒あっての雪遊びですね
で、今週木曜にみなさんお待ちかねの 『 alife 』新作スニーカー入荷です。また、問い合わせの多い新作Tシャツは今月末入荷予定となっていますので、今しばらくお待ちください
» 続きを読む
ちょっと暑いな~と、かんじるほどのポカポカ陽気が続いたと思ったら、また今日は寒い。こんな繰り返しで、GW頃には半袖で充分。でもがしかし、梅雨時にはジャケットの必要な日もあったりで、ずっと半袖でってのは真夏じゃないと。って事でって、またまたペラジャケの紹介ではありません。ジャケットはジャケットでも 『 WeSC 』初リリースのスカジャンです。WeSCらしさと、今回のテーマを落とし込んだイカシタスカジャンです
» 続きを読む
ここまでGilles Petersonがヘビープレイしまくると、いやがうえでも耳に入ってくる UKブリストル出身の、マルチな才能を持つシンガーソング・ライター『 Ben Westbeech 』 Gillesのnewレーベール「BROWNSWOOD」から、一発目のアーティストとしてデビューアルバム「Welcome To The Best Years Of Your Life」をリリース。 今月頭にはレーベルアーティスト総勢で初来日、もちろんGillesも一緒に。(で、そのながれでGillesは福井でDJ プレイ)
ちなみに日本ではnewレーベル「Traffic」からリリース。 「「「で、でそのTrafficが「U.N.K.L.E」と「UNDERWORLD」と契約!U.N.K.L.Eは豪華ゲストを招き6月に新作を発表予定らしい。んん~James Lavell 充電充分で始動開始なのか、しずんでいただけなのか」」」 と、そんな個人的な期待とドキドキはさておき、Ben Westbeechの溢れんばかりの才能と甘~い声に、ガールズみ~んなとろけさせられれば
とろけるのはコチラから
» 続きを読む
細身のシルエット、今までのスノーウエアの概念を打ち砕く素材、HOLDENスタイルというカテゴリが出来るほど、スノーボード、スキーをする為にだけ着用するウエアではなく、雪のある場所で着るスノーアパレルを打ち出した『 HOLDEN 』 来期もさらに新しい扉が開かれました、特にガールズモデル。とあおっておきながら、今回はメンズモデルの紹介です。イメージ的なカタログの為わかりずらいHOLDENの07-08newモデルを、カラーバリエーションも含めほぼ全ラインナップでお届けします。毎シーズンの事ながらHOLDENは早期予約をどんどん頂いていますのでお早めにどうぞ! ガールズモデルはまた後日紹介しますので、いましばらくお待ち下さい
» 続きを読む
この形もひとつのヒップホップですよ、ヒップホップの形ですよDJ VADIMは。ブレイクビーツがヒップホップをのみこんだ形なのかDJ VADIMは。アブストラクトでありブレイクビーツでありながら、昨今はダブをものみ込み、DJ SHADOWと共にNinja Tuneを引っ張って来た彼の久しぶりのnew アルバム『 The Soundcatcher 』がBBEから届きました。 今回はボーカルも多数起用し、一般的に受け入れられそうな?仕上がり。独特のダークな世界でアルバム1枚が広がっておらず、バラエティに富んだ17曲です。ですが、やはりトラックの素晴らしさには、さらに磨きがかかっています。ピカピカではない渋~い磨きが
視聴はコチラから
» 続きを読む
サイトアップがとまっていましたが、越後湯沢にSQUALライダーがいるからです。新潟、群馬に雪が降ったからです。 木曜朝、湯沢は昨日夜から雪との連絡。木曜正午、かぐら、みつまた、田代スプレーあがりますとの連絡。木曜夕方、今日降りっぱなしだったので明日調子いいですよ。との連絡にムズムズMAX。木曜夜、「土曜に奥只見で開催されるDRAGON D.D.TにSQUAL crewが参戦するので、前いりで湯沢あたりにいたほうが調子いいし」てな言い訳を自分にむけてあたえつつ、気づいたら高速の上でした。 と、ま~そんなかんじでなんの準備予定もなしにの出発となり、サイトの準備も整っていなかったという事なのです そんなこんなで、金曜(かぐら)、土曜(奥只見)、日曜(天神平)という3日間(そんな3日間は明日にでもチラリと)をへて戻ってきた今日、月曜はSQUAL花見の為、臨時休業とさせて頂きます 花見の為に戻ってきたんかい。ってかんじですが、よろしくお願いします
» 続きを読む
外で堂々と酒が飲める。しかも、花見の時は堂々と酔いだくれれる、おおっぴらに外で。あ~なんて平和な国なんだろう。 そこで今回はお花見に、そののち河原でBBQに、そして夏には海に、秋には山にとほんと使える便利~なやつを紹介します。あ~こりゃええ
» 続きを読む











