暑い日が続く中、アツイアツイ要望にお応えして あの大好評のスケートボード激安企画ここに再び! 今回もスケートボード一式が

   12800円!!!

組み立てはもちろん、ご希望とあらばスクールもつけて12800円!!! さらに今回はデッキが7色から選べて至れり尽くせりのこの企画、 明日土曜6月27日~7月5日までの1週間限定ですが数に限りがありますのでお早めにどうぞ!

スケートボード・コンプリート 12800円!!!

» 続きを読む

真夏のような日が続いていますが、冬の話題でも

攻撃的なスタイルの中に秘める女性らしいシルエットで人気の『 monix 』 大好評だった09-10 スノーウエア・ニューモデル4ブランド合同展示会の中で、ガールズのアツイ視線を集めた monixのニューモデルを 展示会で見て悩んでいる人、惜しくも展示会にこれなかった人に カタログよりもわかりやすく全貌をお届けします。

monix 09-10 ニューモデル

» 続きを読む

THRASHER x MANIK

* apparel on 24.06.2009

注目ブランド 『 manik 』からナイスすぎな ” THRASHER ” とのコラボ・サングラス!

” manik ” はシアトルのセレクト・ショップがプロデュースするブランドで、アーティストのみならず、ミュージシャン、フォトグラファーやカンパニーなどと独特の感覚、アプローチで積極的にあっと驚くプロジェクトを次々進める注目ブランドです。 これからもmanikの面白いものどんどん紹介していきます。

THRASHER x MANIK

» 続きを読む

定休日

* etc on 22.06.2009

お仕事中にのぞいてくれた人   スイマセン

こっちは定休日なもんで こんなかんじです

» 続きを読む

SECURETCUT

* etc on 22.06.2009

昨日の ” Go Skateboarding Day ” はどんなかんじでエンジョイしましたか エンジョイしきれなかった人もした人も、ぜひSQUALに遊びにきてください。 『 SECRETCUT 』最新イシュー Vol.9 配布開始しました。 今回は、般公募で集まったアマチュアフォトグラファーによる作品、エトニーズチーム大暴れ特集、他ページ数もアップで内容盛りだくさん 個人的にはレアアイテム紹介に見入ってしまいました。 とにもかくにも、今回も数量に限りありますので、いつももらい損ねている人はお早めに

» 続きを読む

BANKSY

* art on 21.06.2009

久しぶりの BANKSY通信 です ” バンクシー ” の故郷、ブリストルの ‘ ブリストル・ミュージア ム ‘ にて 『 Banksy Summer Show 』開催中です。 ステンシルはもちろんキャンバス、 彫刻他、今までの作品、LAのショウで話題をよんだ作品などなど回廊展の雰囲気で楽しめ、一点物のほとんどは購入可能で35000ポンド(約550万円)から  らしいです。ンググ

» 続きを読む

明日は ” Go Skateboardg Day ” 世界中でスケートのイベントが開催されるのはもちろん、世界中のスケーターがスケートボードをエンジョイ 最近遠ざかっていた人も明日はスケートボードに乗りましょう! さぁみんなでエンジョイ! そして、目についたゴミを拾い上げいつものスポット、プッシュでとおっているところなどなど感謝をこめてクリーンに!

» 続きを読む

NIXON

* apparel on 19.06.2009

NIXONのもうひとつの顔といえば、上質のレザーを使用しスタイルのたかさ使い勝手のよさから人気のウォレット、ベルト そこで今回は中でも爆発人気だったシリーズが再入荷しましたので紹介

NIXON – FORAY

» 続きを読む

Know1edge

* apparel on 18.06.2009

” Know1edge ” のエキゾチックでいて、大人のわるさの中にある上品さを漂わせる極上のシャツを紹介 シンプルな作りながら、同色でフロント全面に刺繍を施した手のこんだ仕上がりです。

Know1edge – FIDEL

» 続きを読む

Dumbo

* apparel on 17.06.2009

お待たせしました ” Dumbo ” 品切れしていたフレーバー再入荷しました。 しまして、全9種類勢揃いしました。?9 そうなのです、匂いはもちろんパッケージでも人気の高かった ‘ Be ‘ が廃盤となりしばらくの間、全9種類となりました。 もちろんこれもどんどん新しい展開をこころみる為。秋ごろにはコレまで以上にすばらしい新作が登場予定なので期待してお待ち下さい。

» 続きを読む

LAKERS WIN!

* etc on 16.06.2009

レイカーズ優勝記念! であってもそうでなくとも今日は定休日

シャックなきあとのレイカーズついに優勝 もちろんMVPはコービー

それにしても フィルジャクソン10個めのチャンピオンリング すごすぎ

すぎでもそうでなくとも今日はSQUAL定休日です

» 続きを読む

毎年人気の Columbia 別注 Tシャツ 今年ももちろんあります。よいです。すてきです。 ギロっとなプリントと、ヌメっとなプリントの2パターンのプリント製法で2型

Columbia 別注

» 続きを読む

SPEEDOMETER

* music on 14.06.2009

UKファンク界をしょってたつビッグバンド 『 SPEEDOMETER 』 新作はライブ盤  んんっそういえばライブ盤でてなかったなー ライブ、ライブ、熱狂のライブばかりがイメージ湧くのでうっかりしてたが初のライブ盤 もちろん中身は語る必要なしの「現時点での最高傑作だ」と本人達が言うように、サイコーサイコー バッキンバッキンのファンクが聴きずらい人でも、だれでもどんな人でも理屈抜きで楽しめるノリノリの1枚です。

SPEEDOMETER / Soul Groovin’Live     試聴はこちら

» 続きを読む

R.I.P Ernie Barnes

* art on 13.06.2009

Ernie Banes 』 が先々月、他界していた事を最近知りました。 今年のはじめにブログでもとりあげた伝説の黒人画家 アーニー・バーンズ 数々のレコードジャケットに起用された作品などでも有名だが、 彼の描く黒人の目が閉じているのは「我々はお互いの人間性に対して盲目である」 という表現だという事を知り、本質を見つめようというメッセージが込められていたんだなとあらためて納得しました。

画像はあまりにも有名な ” Marvin Gay ” の I Want You (オリジナル版、しかも帯付きという自慢の1枚)

このレコードジャケットに起用された1971年の作品 ” SUGAR SHACK ” を アルバム曲 I Wnat You にのせて舞台で表現 いや~懐かしい ‘ MOTOWN ‘ 25周年のこのビデオ持ってたな~DVD化して欲しい

» 続きを読む

じとじとする毎日なわけですが、あたまを冬にむけてみましょう。 久しぶりなスノーなはなしで。

大好評だった4ブランド合同展示会から  『 mout 』をピックアップ! 50セットのみの限定ライン とくとご覧ください

mout 09-10 限定スノーウエア

» 続きを読む

Wheeeeels

* skateboard on 11.06.2009

北陸梅雨入りです。梅雨入りしたとたんごきげんな天気 こりゃ梅雨の合間をぬってスケート日和

そこで、明日金曜から3日間に限り店頭にある全てのウィールを20%以下の4800円にて提供!!!

夏にむけて足まわりをフレッシュにするもよし、これを機会にスケートボード始めるもよし なこんなチャンスぜひお見逃しなく!

6月12日(金)~14日(日)  ウィール全品4800円!

» 続きを読む

* apparel on 10.06.2009

スカッと晴れるでも ザーッと降るでも なんだかはっきりしない日が続いてます。こんなじっとりしたかんじ 冬も完全に終わり、春もすぎ夏がやってくる気配だな、なんて最初は思えるんですがこうも続くと、、、 ちょっと動くと汗がじっとりな時こそ半パン、ショーツなわけですね。 しかも、汗、水にもつよいショーツ

Columbia – SUNNYSIDE SHORT

» 続きを読む

定休日

* etc on 09.06.2009

ぜいたくに遅めの起床 ビール楽しみながら昼ごろ遅めの朝食?ランチ

ぜいたくってゆうよりダラダラ

まー休みだから で かたずける定休日

» 続きを読む

LIBE BRAND UNIVS

* apparel on 08.06.2009

1度はつけてみたいチャンピオンベルト 自分のためのシートベルト ではなく、毎日腰につけるベルト。 パンツを腰にとどめる為に必要だからという機能性だけではなく、こだわりたいベルト。 ミリタリーテイストの無骨なスタイルに ” LIBE ” の文字。チラ見せしたい LIBE の人気のベルト前回入荷で即完売してましたが再入荷しました。

LIBE – BELT

» 続きを読む

Nino Moschella

* music on 07.06.2009

スライ ” の再来、現代の “スティービー” 、新世代の ” プリンス “などの形容で2006年、話題をうばってデビューした Ubiquityのフォーキー・ファンカー『 Nino Moschella 』 3年ぶりのセカンド発表! 今回は、スリーピースバンド “The Park” をバックに独特のファンクの上に、彼のソウルフルでゆるゆる酔いどれボーカルが見事に絡んでいます。

Nino Moschella / Boom Shadow 試聴はこちら

» 続きを読む
Top