
お金と引き換えに ××ッ みたいな雑誌が多いなか お金と引き換えずに充実な内容のフリーマガジン 『 HIDDEN CHAMPION 』 最新イシュー#16配布中です。 もちろん今回も読み応え、見応え大満足!
» 続きを読む
先週の THE BLUE HERB の福井ライブにて、 DJ DAI が身につけていたという事もあって多数の問い合わせを頂いた、7分丈Tシャツの紹介です。 ” LIBE ” の原点ともいえる ” FESN ” シリーズ その FESN を象徴する人気のエンブレムをフロントに配置したラグランTです。
LIBE BRAND UNIVS. – FESN EMBREM RAGLAN 3/4 SLEEVE
» 続きを読む
世界中か注目する待望のニューアルバム ” Black Sands ” 遂に完成! 前作をジャイルス・ピーターソンがベストディスクに選び、さらにはロンドン最大のホール ‘ ルミナリエ ‘ においてのライブが大成功を収め、Last.FM で1500万回のプレイを記録と、世界中のリスナーが ” サイモン・グリーン ” そう彼のメイン・プロジェクトである 『 Bonobo 』の最新作に期待を集める中遂に完成! その完成度は、期待以上! 生オーケストラサウンドとエレクトロはどこまでも深く美しく融合していきます。優美! それにしても、NINJATUNE の音楽の幅広さにもカンシン
Bonobo / Black Sands (NINJATUNE)
» 続きを読む
” LIBE ” のアイテムの中だけではとどまらず Tシャツ界の王道に君臨するモンスターヒットでありド定番アイテムである 『 LIBE BIG LOGO TEE 』 今回は、今まで要望の多かったSサイズが出ました。Sサイズは初回生産分のみとなりますので、Sサイズご希望の方は今回の入荷をお見逃しなく!
LIBE BRAND UNIVS – BIG LOGO TEE
» 続きを読む
ウソ、イツワリなく ” Columbia 限定スノーウエア ” のニューモデル全貌を紹介です。 通常の Columbia とは違い、思いっきり遊びをとりいれたカラーで毎年人気の限定モデル カラー、グラフィックでどんなにはじけても機能性はバッチリで、 で、通常ラインよりもプライスも抑えめといいこと尽くめです。
そして、今回紹介する来期のニューモデルを今週の土日、4月3(土)4(日)の2日間、SQUALに全て展示します。 ぜひこの機会に画面上ではわからない質感、色、サイズ、細かいところまでチェックしてください。 さらに、展示期間中にご来店のお客様には、Columbiaオリジナルステッカー(非売品)をプレゼント! ぜひ遊びにきてください。
Columbia Limited 10-11 NEW モデル 展示会 4月3(土)4(日)日
» 続きを読む
” LIBE ” より新作のデニムパンツが届きました。 シンプルなスタイルと強いインパクトをあわせ持つ、LIBEらしい見事な仕上がりです。
LIBE BRAND UNVS – DENIM PANTS
» 続きを読む
すごい風、雨、でしたね昨夜から今朝にかけて そして、すさまじい黄砂 そこで、って話でもないのですが 汚れても洗えないのがスケートデッキ ですが、デッキテープの汚れを落とすものがあるのはご存知か? まースケーターならご存知のデッキテープクリーナー 消しゴムのようにデッキテープをゴシゴシ擦って汚れを落としてピッカピカというもの。 冬がすぎ去った後の路面はすごく汚れているので、その路面をプッシュするたびに砂、汚れがデッキテープにたまりやすい春。 デッキテープ張り替えの一苦労よりも、これでゴシゴシ、グリップ力復活! スケートデッキ以外の使い方でてきた人には、、、さらにもう1個プレゼント? magical go-go – GRIP RIPPER 840円(本体価格800円)
» 続きを読む
機能にホンキ 素材にホンキ 遊びにホンキ ポップに、カラフルに、すべてヘンタイなほどホンキ
来シーズンも ” P01 ” のホンキはとまらない
今年も、もうすでに多数の予約が殺到しているP01のニューモデルを紹介します。 気になる方はP01の全てがあかされているカタログをプレゼントしています。 (数に限りがありますのでお早めに)
P01 10-11 NEW モデル
» 続きを読む
前回、大好評だった ” リズムガールズ・キャンプ ” の第2弾!は、今週土曜。 って初耳なガールズ、まだ間に合うぞ 予定がなんて言ってたら春になっちゃうぞ 春になって、「あ~もっと滑っておけばよかったー」なんてつぶやく前に 「今週の土曜は予定が」なんて言ってる場合ではまったくもってないぞ
今回は前回同様に楽しく滑ることはもちろん 参加者の動向をレンズが追い続けます。 滑り、擦り、食べる、笑う、、、トイレ以外を追い続けます。 そう、テーマは『 フィルム・セッション 』なのです。 自分を見つめてステップアップもでき、今シーズンの思い出もでき、友達もでき できできで春を迎えましょうぞ
詳しくは こちら
Rhythm Girls Camp vol.2 2010.3.20 (sat) 福井和泉スキー場
» 続きを読む













