Free Pegasus

* skateboard on 23.10.2008

見逃してませんか? 完全にノックアウトされたあとに、それ以上のノックアウトはないと思っていませんか。 LAを舞台に全編BECKの曲にのせて、スケートボードのトリック、スポットというよりスケートボードの本来の楽しさを、スケーター以外にも伝えた前作「1st & HOPE」 前作同様ノックアウトです。前作を超えるとか巷ではいわれていますが、そうではありません。前作同様のノックアウトです。 今回はスケーター、スケーター以外にも憧れの土地スペイン、バルセロナを舞台に街、人、文化のよさも伝える前作とは違った味と、前作同様のノリで今年1番の快心作です。 そういうオレがあなどってました。リリースから少々あいてからの鑑賞でノックアウト。リース厳禁、ライブラリーに加えるべき作品。 もちろん今作も、スケーター以外にもオススメ!!!

  【 Free Pegasus 3990円 】

» 続きを読む

前回お届けした、スケートボード・コンプリート12800円というスペシャル企画。 衝撃的なプライスの為、瞬間完売となりました。 ので、そこで、 アツいアツいアンコールの声にお応えいたしまして、この連休に再度お届けいたします! 発売は明日11日土曜から。 プライスはもちろん前回同様、スケートデッキ + トラック + ウィール + ベアリング + ビス + デッキテープ 、スケートボード一式で、なんと12800円!!! これを逃すと次はないこのチャンス!今度こそお見逃しなく。ただし、数に限りがありますのでとかくとかく急げーーー!

まーここまで急がなくともいいですが

» 続きを読む

ナイター

* skateboard on 27.09.2008

ベースボールであろうが、サッカーであろうが、スノーボードであろうが、夜、照明の下、” 野外 ” で、 というのがナイター、室内はナイターと呼ばないらしい。 確かに、プロレス、ボクシングなど格闘技等は室内なのでナイターとは呼ばない。 それにしても、ナイターはいい。健全にスポーツを楽しんでください。と、照明をかざされ爽やかに公共の場所を提供されて。 スケートボードにそんな日はくるのだろうか?もしきても、それはそれで、、、 まーそれはさておき、夜な夜なナイターが心地よい季節になってきました。もちろんスケートボードです。しばらく間があいていた人も、これから始めたいって人も、夜のスポット案内します。まずはGO!SQUAL

» 続きを読む

Weels

* skateboard on 24.09.2008

春の柔らかいそらもいいですが、すかっと抜けた秋のそらもいいものです。 そんな高いそらの下でのスケートボードは気持ちよいもので、青いそらに負けじとカラーウィールで、気持ちもポップにスケートボード楽しみましょう。 人気のカラーウィール紹介です。

【 明日25日(木)は臨時休業させていただきます。】

» 続きを読む

休の、飛び石がSQUAL定休の火曜に飛び石してきたので、休み返上で来週火曜、9月23日は営業します。 そこで、飛び石にあわせて?スゲー爆弾用意しました。 あさって21日(日)より スケートデッキ + トラック + ウィール + ベアリング + ビス + デッキテープ つまりスケートボード一式 12800円で放出!!!!!します。 このスペシャルな企画、これから始める人にはもちろんの事こと、滑りたおしている連中も総入れ替えしたくなる半額以下の爆弾投下! これを逃す手はなにがあってもない!ただし、3名さま限定とさせて頂きますので急げ~~~

» 続きを読む

SKATE

* skateboard on 12.09.2008

なんか今年台風の発生率少ないな、と思っていたら台風近づいてきましたね。そんな事はさておき、夜は少しずつ涼しくなってきてスケートボードに最適な季節に向かっていってます。 そこで、今から始める人はもちろん、夏の間にずいぶんデッキをいためつけ買い替える人にも嬉しいスケートデッキ割引セールを明日からの3連休で開催! 13、14、15日の3日間に限り、 デッキをなんと!20%オフで提供!!! スケートギアをオフプライスで入手できる数少ないチャンスなのでぜひお見逃しなく! 紹介した以外のデッキもありますのでお早めに~。

(ブランクデッキは対象外となります。)

» 続きを読む

INDY vs ACE

* skateboard on 30.08.2008

INDYPENDENT 』 を13年間支えてきたチームマネージャーが独立して、『 ACE TRUCK 』 を発表! これがまた、さすがIndyのStage 9などのデザインもてがけてきた敏腕。構想6年のすえ発表しただけの事はあって話題となっている。 いるが、そこは1978年から常にスケート・トラックのトップの座に君臨している老舗の老舗 INDY こちらも新たなシリーズ Stage 10 を発表。 たかが一個のパーツと思うなかれ、スケートボードのパーツひとつにお互いをプッシュするアツイ火花が。

» 続きを読む

Wheeeeels

* skateboard on 23.08.2008

トリックでヒートアップした時のクールダウンに、ちょいとそこまでの足代わりに、ハードにダウンヒルを、、、などなどスケートボードの幅を一気に広げてくれるソフトウィール。ワンセットはセットしておきたいもの。 今回はそんなクルージング用のソフトウィールのベーシックな62mmのみならず、通常ウィールサイズの54mm さらには62mmでかたいウィールと多種多様なウィールの紹介です。

» 続きを読む

納涼ウィール

* skateboard on 06.08.2008

涼しさを求めて 普段お使いのスケートボードのあしもとも涼しくしてみませんか。 見た目にも涼しいウィールに履き替えてみませんか。 見た目に涼しいだけ。ではなく、すごい実力をもつウィールです。

Ricta Wheel skate video

» 続きを読む

Goon Tower

* skateboard on 03.08.2008

暑い、あつい、毎年言っている事かもしれないが、今年は特に暑い。これも毎年言ってるな。 でも、今年の暑さはどこか違う。 湿度が少なく乾いた暑さが連日続く。梅雨が梅雨らしくなかったせいか? 乾き始めた地球、遂に温暖化を体感できるところまできたのか? 温暖化に少しでも役立つために、でもないのだが今年はSQUAL以外の場所でいまだエアコンにたよっていない。まぁ連日スケートで家にたどり着くのが深夜、シャワーonビール速攻ベットをメイク。という事もあってだとは思うが。 で、エアコンに侵略されていない快適な体を保っているせいか、暑さにめげない強い体をキープしていた。 いたが、出張はそれを一気に破壊していく。出張などで出かけると、どうしてもキンキンに冷えた室内、エアコン外気の熱気が渦巻くビルの狭間。の往復で一気に破壊され、けだるさが作られるのである。 そんな高層ビルをでもないのですが、どこかなつかしい縦スクロールゲームのようなビルを、GOON TOWERお楽しみください。 下にたどり着くにはゼーハーだが、これ作った方もすごい。

» 続きを読む

今年は暑い日が続きますね。がしかし、今年のスケートボードはさらにアツイ。 毎年、春から初夏にかけてポコポコッとふきだしてくる、スケートボード始めます。 な人が、今年はこの暑い時期になってもポコポコッふきだしてきていてとどまることなく、増え続けています。 このアツイ思いを応援すべく 明日、3日(日) トラック6000円、ウィール6000円、ベアリング2000円、合計14000円の足回りセットをなんと!

なんと6000円!!! 半額以下の6000円にて3名さまに提供致します。 つまり、トラックに、ウィールと、ベアリングが、おまけで、付いてくる計算! あとはデッキ(板)さえあれば即GO!SKATEです。こんなビーーーックなチャンス!絶対見逃し厳禁です。

*メルマガ登録者先行で提供させて頂いておりますので完売の際はご了承ください。

» 続きを読む

RED ONE

* skateboard on 27.07.2008

日本が1歩先。と、思っていた映像機器の世界。 に、今世界を騒がせているカメラは、  日本ではなくアメリカからデビュー。 35ミリフィルムのクオリティとDVカメラの利便性を両立するハイエンドデジタルビデオカメラ『 RED ONE 』 どことなく、どこかで見覚えのある風貌。それもそのはず、Oakleyの創業者ジム・ジャナードが立ち上げたメーカーなのだから。 そのスペックの凄さは、ロード・オブ・ザ・リングのピーター・ジャクソンが目を付け短編映画を撮ったといえばわかるほど。 これで、ノンプロのスケート、スノーの映像が俄然アップするのが先か、リスクに怯えいつまでも古い形態にとどまっている我が日本の2大機器メーカーSonyとPanasonicもようやく動き出すのが先かみもの。なのだが、、、 この高性能でこのプライスは安いといえる$17000。200万、、、 そして、なんといってもデジタル編集が当たり前になっている昨今、あのApple社がこのカメラを認め相性バツグンという、裏のつながりがわかりやすいのがアメリカのいいところ?

» 続きを読む

SKATE

* skateboard on 26.07.2008

ゲトーなやつらのビークルといえば『 DGK 』 そんなDGKのドープすぎて日本にドロップできなかったシリーズ。 なのだが、よい子はグラフィックにこだわらずスキルを磨きましょう。 スキル磨くから、どうしてもこの画像見せろってやつはSQUALまで。 スキル磨くにも近くにパークがない。なんてうだうだいってんじゃねーぞい、スケートはもともと街から派生したもの頭をやわらかく使えば、街がパークに見えてくるはず。 って、そんな街全体がパークのようなうらやましいサンフランシスコだが、市内になんと2つめのパブリック・パークがオープン。そしてオープン日に10名近くも病院に運ばれたらしい。 そんなポトレロ・デル・ソル・スケートパークはこちらのTHRASHER MAGAZINEから動画が見れます。

» 続きを読む

遂に夏到来!って今年は梅雨もなんだかグダグダで、すでに夏っぽかったですが、いつまでたっても夏休み突入日の嬉しさは抜けきれず、このあたりからナツーって気分になります。 そして、今年デビューのスケーターは暑さにめげず立ち向かっている人が多いので、のでそこで、 今日から3日間10名様に限り、ウィールをなんと!!!驚愕のプライス3800円! 3800円で提供致します。 今から始めたいって人はもちろん、春から始めてそろそろウィールもくたびれてきたって人も、どんな人でもこんなチャンスお見逃しなく。

ナイトスクールも受付中!

» 続きを読む

乗れる民芸品

* skateboard on 12.07.2008

民芸品です。ロングスケートボードです。 ロングスケートって海辺の駐車場なんかで、ユラ~リゆる~り乗るものだと思ってませんか? 全てのスケートに言える事ですが、それを決めるのはコチラ側、乗り手の問題なのです。でかいからといって、ゆうるりだけに使う事はないのです。そう、ふつうにオーリーだってフリップだってなんだって、与えられたおもちゃをどう使うかはコチラ側。 overground broadcastingのゴンズを見習いましょう。 自由な発想、創造性がスケートボードの最大の魅力だという事を再認識しましょう!

そして、ダウンヒルには充分ご注意ください。 昨日、オレも軽い坂でこんなのに襲われるところでした。

» 続きを読む

タイヤ

* skateboard on 07.07.2008

“クルージングしましょ” と、わくわくさせられるシェイプのデッキを先週紹介しておいてなんなんですが、快適なスケートクルージングはウィールで決まるのです。 サイズ、幅、形はもちろんセンターセット、サイドセットなどなど全く違う乗り心地を手に入れれます。 時にはウィール履き替えて、まったく違う乗りあじでフレッシュクルーズ。

» 続きを読む

SECRET CUT」の最新号がジェンベ特集だとかではまったくもってありません。 明後日、29日(日)福井でスケートボードのコンテストが開催されます。コンテストといっても尻込みする事なく、パークを楽しみながらコンテストをしよう。というどんなレベルの方も参加して楽しめるイベントです。 始めたてだから見てみたいって人から、始めるようと思ってる人、お子様と一緒に観戦などなどギャラリー側でも楽しめるイベントですので、のんびりとジャンベを叩きながら観戦してはいかがでしょう。と、ようやくここにつながるわけです。  【 KON SKATEBOARD CONTEST 2008.6.29 @桜橋スケートパーク 】      福井県南条郡南越前町赤萩55-12

そして、毎回充実した内容とため息のでるフォトで楽しませてくれるSECRET CUT の最新号の配布開始からしばらくでなくなっていましたが、今回少量再入荷しましたので、もらい逃したって人はぜひどうぞ。

» 続きを読む

スケートボード=オーリーと思い込んでいませんか?とくにスノーボードされる人。 スノーボードに置き換えてみましょう。 パークだけが、トリックだけがスノーボードじゃないはず。パウダーのみならずゲレンデをながすフリーランの気持ちよさ。 スケートボードも同じなのです。 風をきりクルージング。 オーリーなどのトリック。 スケートボードにも、フリーランとパークの楽しみがあるのです。 そこで今回は街ながしに、普段の足代わりに、そしてスノーライフの延長にとオーリができなくとも、気持ちよくクルージングできるデッキを紹介。

» 続きを読む

街を攻略

* skateboard on 24.06.2008

スケートで街をながす。ながしながら街のいろんなもので遊ぶ。スケートの原点であり、一番楽しい。 これが大人数でとなると、さすがに迷惑きわまりない。と、わかっているはずがそんな迷惑をかけてしまいました。 深く反省しつつ、、、本日火曜はSQUAL定休日です。

そして今日のこの絵はあこがれの町並みサンフランシスコを、あこがれのアーティスト『 EVAN HECOX 』が描いたものです。このタッチにも、この町並みにもうっとり。

» 続きを読む

さあーー明日は6月21日です。 毎年6月21日は 『 Go Skateboarding Day 』といって、この日は世界中でスケートのイベントが行われます。ただスケートのイベントがあちこちで開催される日ってわけではなく、2004年に制定されたスケートボードの日なのです。 この日ばかりは世界中のスケーターがスケートボードに乗ります。 日本でもこんなイベントが開催されたりします。 もちろんSQUALもオールスターで、なんとなくですべりだしますのでなんとなくSQUALに集合してください。間に合いそうにないって方は0776-25-3505まで。目的のスポットお知らせします。 雨ならどうなんだいっ。雨でもいいじゃないかい、雨でもすべろうとは言いません。この日にあやかってみんな集まればスケートカルチャーを浸透させるなにか企めるはず。

» 続きを読む
Top