Acapulco Gold

* apparel on 19.01.2009

NY Supreme クルーが大胆な毒と共ににはなつ 『 Acapulco Gold 』 デビューからわずかの間ですでに貫禄すらかんじさせるブランドとなり、先シーズンからはフルラインナップの展開となりました。 そんな、Acapulco Gold のラインナップの中でも特に人気なのがかぶり物。年末の入荷時に即完売となったキャンプキャップが少量のみで再入荷しましたので、逃した人はぜひお早めにどうぞ

Acapulco Gold – Huntig Plaid Camp Cap

» 続きを読む

elm

* apparel on 17.01.2009

ここ数年キャップ界のトップをはしり続けているベースボールキャップ。なのですが、やはりワークキャップはなにかと使えるのでついつい新しいのを買ってしまいます。 そこで、人気のヘッドギアブランド 『 elm company 』の丁寧な作り込みのワークキャップの紹介です。

elm company – The Addison

» 続きを読む

SHIMANO

* apparel on 16.01.2009

街にもついにまとまった雪が でこんな時に大活躍なのがコレッ! って、コレどこからどうみてもスノーボードのブーツじゃねえかい。しかも、SHIMANOのフリーソールブーツじゃねえかい。 じゃねえのです。 スノーボーダーならお馴染みの ” SHIMANO “が開発したスノーブーツ、スノーボードブーツではなくスノーブーツなのです。とかくすごいやつなのです。 もう長ぐつなんて履いてる場合じゃない。

» 続きを読む

Know1edge

* apparel on 14.01.2009

本格的に寒くなり、ジャケットも本気モード。 そんな本気モードなときこそ下にごわごわ着こむのではなく、薄てのものでスマートに仕上げたいものです。 そこで、” Know1edge ” の上品な薄てのニットでスタイルを仕上げてみましょう。

Know1edge – TUI CREW

» 続きを読む

HOLDEN

* apparel on 10.01.2009

都会的なデザインと、太いゲージがあたえる暖かみが見事に融合する『 HOLDEN 』のニットシリーズ 毎シーズン人気ですが、今シーズンも見事な出来映えで、なんだったら「丁寧に編みました」と言ってプレゼントしてもバレちゃわない出来映えな一部を紹介です。

HOLDEN

» 続きを読む

Diamond Supply Co.

* apparel on 09.01.2009

久しぶりの 『 Diamond 』新作入荷! 今やLAのストリートセレブ・ブランドとして君臨するDiamond シンプルでベーシックなデザインからインパクトのあるグラフィックまで、ハイセンスに幅広いデザインで絶大な支持を得ていますが、今回はその中でも特に人気のたかいダイアモンドロゴのビーニーやシンプルなジップフードが入荷です。 相変わらず流通数が少ないブランドなので、お早めにどうぞ

Diamond Supply Co.

» 続きを読む

ROLEX?

* apparel on 07.01.2009

アノ!高級ウォッチ取り扱い開始。 では、まったくもってありません。 しゃれのきいた小物を毎回提案してくれる 『 ROME 』より今回は、こんな時計が登場です。 その名も ” ROMEX ”

ROME – ROMEX

» 続きを読む

alife NYC

* apparel on 05.01.2009

『 alife 』のジップフードの中でも特に人気のたかい、アンティーク”A”ロゴの新作が登場! Supremeと同じカナダの工場で丁寧にしあげられた極上のボディ。 そして、今回から導入されたダブルジップをご堪能ください。

alife – ANTIQUE A ZIP HOOD

» 続きを読む

AIRHOLE

* apparel on 29.12.2008

コレ 販売します、SQUALで コレって、、、

必要でしょ。

ようやくスノーシーズンもスタートしたって事で。もちろんストリートでもガンガンいけます。

でコレって

AIRHOLE

【 年内は休まず営業します 】

» 続きを読む

Columbia

* apparel on 27.12.2008

遂に福井県内のゲレンデもオープンしました。 街にも少しばかりですが雪が降り、ようやく冬の寒さになってきました。 ましたところで、毎シーズン人気のダウンジャケットの紹介です。 程よいボリュームとタイト目なスタイルからストリートで毎シーズン人気の、CRATER LAKE JACKETが生まれ変わって登場! 細キルトと表面の独特の光沢が見た目もすてきでいて、軽い着心地とばつぐんの機能性、運動性にすぐれたミドル・ダウンジャケットです。

Columbia – CRATER LAKE JACKET

【 年内は休まず営業します 】

» 続きを読む

大変お待たせしました。 『 LIBE 』 で最も人気の ” LB ” ロゴのベースボールキャップ。遂に再入荷です! ストリート界のみならず、音楽シーンまでも浸透したLBロゴの人気は不動です。

【 年内は休まず営業します 】

» 続きを読む

Acapulco Gold

* apparel on 25.12.2008

Acapulco Gold 』 の新作 New Era が入荷しました。 しかも、ただ者ならぬ今回の新作は、 ” POST O’ALLS ” とのコラボという事で、古きよきアメリカのワークウエアを意識した生デニムのボディに、お得意のロープ文字がさえわたってます。

Acapulco Gold – HIGH POST SELVAGE DENIM NEW ERA

» 続きを読む

ROME

* apparel on 24.12.2008

” ROME ” またまた入荷! と言っても今回もスノーボードではなく、サングラスです。前回入荷の The Boss は予想以上の反響で即完売となりました。 ありがとうございました。で、今回も、、、

» 続きを読む

Knowledge

* apparel on 22.12.2008

今年の秋からSQUALで本格的に取り扱いをはじめたKnow1edgeの紹介です。 クリーンなスタイルの中に、どことなくクラシカルな趣きをもりこんだスタイルがシンプルに着こなせるストリートブランドです。

さらに世界中のストリートとの深い親交は”HAZE”、”ZOOYORK”、”UXA”、”in4mation”、”HEX ANTISTYLE”などとのコラボからもうかがえます。 今回は人気のベルトの紹介となりますが、細身でクリーンなスタイル好きには要チェックなブランドです。 Know1edge

【 年内は休まず営業します。 】

» 続きを読む

本日晴天なり。今日も昼で16度というぽっかぽかさ。いったいどうなってんの でも、とりあえずこの陽気出かけるしかない、ちょいとそこまで。に便利なコンパクトでステキすぎなメッセンジャー・バッグの紹介です。 さあ元気に外にとび出しましょう。

HELLO! RELAX! OPEN! ENJOY! – MESSENGER BAG

» 続きを読む

ROME

* apparel on 17.12.2008

いや~暖かい、ぽかぽか陽気の冬晴れ。こんな青空の日は、夕日と冬空のグラデーションが楽しみですね。 で、夕日といえば太陽にほえろ!というわけで、こんなグラサンいかがっすか。 しかもこのサングラスの名前は ” The Boss ”

ROME SDS – The Boss

» 続きを読む

H.R.O.E

* apparel on 15.12.2008

昨日の夜から今日の朝にかけては少々冷えましたが、それでもまた今日昼からはフード1枚で過ごせてしまう 12月なかばというのに過ごしやすい日が続いています。ますが、よいのでしょうか。 スノーライフを満喫できないからよくない。とかではなく、環境的によいのでしょうか。 と、ふかい話は別のかたちでという事で、すてきなフードの紹介です。

HELLO! RELAX! OPEN! ENJOY!

» 続きを読む

RECON

* apparel on 13.12.2008

最近またいちだんとアツい動きをみせるアブストラクト・アーティスト 「 FUTURA 」と、ドリップの魔術師 「 STASH 」が放つリアルニューヨークブランド『 RECON 』 スタイリッシュなシルエットで人気のジップフードに人気のIMTONYが登場です。

RECON – IMOTNY ZIP HOOD

» 続きを読む

elm

* apparel on 12.12.2008

ストリートでも人気のヘッドギアブランド『 elm company 』の紹介です。 もちろんスノーライフにはかかせないアイテムで、常にバッグの中に5、6個常備して気分でチョイスしたいニットキャップは、小さいアイテムながらウエアのスタイルを仕上げる重要なポジションを任されています。先鋭部隊を今年も組みましょう

elm company

» 続きを読む

GRENADE

* apparel on 10.12.2008

「 GRENADE 」から “グローブ” ではなく “てぶくろ” の紹介です。 寒さがました朝夕てぶくろがほしい季節なわけです。お出かけほどでもなく、外に出るとなると革のてぶくろほどでもなく、なわけです。 かといって軍手っつうのも、でコレなわけです。

GRENADE

» 続きを読む
Top